デジタルツールの企画営業(石川勤務/東京勤務)

募集要項

  • 雇用形態
    正社員/契約社員
  • 就業時間
    10:00~19:00
  • 休憩時間
    60分
  • 年間休日数
    116日(2025年度)
  • 休日
    ※祝日のある週は土曜出勤する場合あり
    GW、夏季休暇、年末年始休暇、その他(慶弔、介護、育児)
    有給休暇(半年経過後10日付与)
  • 給与
    年収350万円~550万円
    基本給235,900円~372,000円
    前職給与考慮します
  • 各種手当
    資格手当0~100,000円
    ※会社規定による[歯科衛生士・歯科技工士・薬剤師・衛生管理者 等]
    固定残業手当[個々の契約によって固定残業手当を支給する場合がある]
    ※支給モデル  36,110円~55,340円(20時間相当)
    ※相当時間を超える場合は別途支給
    ※相当時間以内の場合は相当金額を支給する
  • 通勤手当
    石川(本社勤務)・・・実費支給(上限24,500円)
    東京・・・実費支給(上限なし)
  • 昇給
    年1回
  • 賞与
    年2回(7月・12月)
  • 仕事の内容
    ・医療機関でのデジタルツールの新規開発
    ・セミナーや説明会などデジタルツールの拡販企画の立案・実施
    ・歯科医院をはじめとした顧客への導入提案(インサイドセールス)
    ・導入後のアフターサポート 等

    歯科・医療機関では、受付周りやバックオフィス(事務方)など、
    診療以外の場面でもデジタル化は大きな課題です。
    幅広いデジタル化の推進に向けて、ご活躍できるお仕事です。
    (システムに関する詳しい知識は必須ではありません)
  • 就業場所
    /本社/石川県能美市福島町に152番地 または 東京営業所/東京都千代田区神田駿河台2-8 瀬川ビル 708
  • 変更の範囲
    会社が定める場所
  • 免許・資格
    必須普通自動車運転免許(AT限定可)
  • 経験
    歓迎・歯科医院での勤務経験(歯科受付/歯科事務など)のある方
    ・歯科業界企業での勤務経験のある方
    ・無形商材の営業経験
  • 福利厚生
    ・昇給あり(規定有)
    ・社会保険制度完備(規定有)
    ・従業員持ち株制度(規定有)
    ・確定拠出年金制度(規定有)
    ・育休、産休制度あり
     ※女性が多く活躍しているので休みがとりやすい!
    ・当社カタログ掲載製品をカタログ価格からさらに従業員価格(10%OFF)で購入可能
    ・JCBゴールドカード年会費無料
  • 特記事項
    【こんな方が向いています!】
    ・スピード感があり最後までやり抜く
    ・協調性があり、自ら率先して行動が出来る積極性
    ・成長意向をもち、常に学ぶ姿勢で新しいことに挑戦する
    ・コミュニケーション能力を活かしたい
    ・業界の人脈や知識を活かしたい

    【採用担当者から】
    臨床の知識や経験はなくても、受付やカウンセリング、事務管理など
    歯科医院に勤務された経験があれば大歓迎です!
    また、歯科業界の企業にて業界の知見や人脈をお持ちの方も
    活躍の場が多くあります。
    システムに関する詳しい知識がなくても心配ありません。

採用方法

エントリーフォームよりお問い合わせいただくか、人事部宛に履歴書・職務経歴書(パート希望の方は履歴書のみ)をお送りください。
追って採用担当よりご連絡させていただきます。

採用窓口:〒929-0112 石川県能美市福島町に152番地
株式会社 歯愛メディカル 人事部 採用担当
ENTRY

その他のキャリア採用

動画系プラットフォームの企画責任者

仕事の内容

・歯科系動画の企画(立案、開発、制作)
・出演者のキャスティング
・販促プロモーション
・KPI策定の提案、実行

※業務の変更範囲:当社の定める範囲
※転勤の有無:当社事業所の範囲(出向・転籍を含む)

more

事業企画

仕事の内容

■新規事業の事業企画
代表直轄部門にて

・新規事業の立案・開拓
・提携先企業との打ち合わせや折衝業務
・社内各部署との連携業務・販促企画

を率先して担っていただきます。

more

役員アシスタント

仕事の内容

<日常業務調整・事務業務>
・スケジュール調整、移動支援業務(出張手配、外出先調整業務)
・社内外関係者との折衝、書類送付対応や顧客情報管理
・その他付帯業務
 (電話・メール対応、来客対応、文書作成、経費精算、個人タスク管理及び遂行など)
<経営サポート業務>
・社内関係部署との接続、指示の伝達
・各種会議における議事録、関係書類の作成

役員のパフォーマンスを最大化するための秘書業務(事務、経営サポート、移動支援など)をお任せいたします。

more
contact

採用に関するご質問などございましたら、お問い合わせください。