なかにし やすゆき
商品企画部 2010年入社 経営学部卒業
PROFILE
「ダイナミックな仕事がしたい」との思いを抱いて、物流会社から転職。医療業界の中で、これまでにないビジネスモデルを立ち上げ事業展開する当社の将来性を確信し入社。現在、介護施設向けと動物病院向け通信販売事業を担当。事業責任者として、事業の拡大に取り組んでいる。
前職は物流会社の通関士。輸出入手続きの仕事をしていました。もっとダイナミックな仕事がしたいとの思いから転職を決意しました。
通関士の時、輸出入されるさまざまな製品を見てきたのですが、医療機器のビジネスとしての魅力は際だっており、注目していました。それもあって、医療商社が将来性あるのではないか、と。そうこうしているうちに人を介して当社の社長と面談の機会を得、入社することになりました。
初めて社長とお話ししたとき、「ピン」と来るものがありました。もちろん売上高の伸びとか会社の成長度合いは魅力でしたが、何よりも医療業界でそれまでに無いビジネスモデルを立ち上げている、その姿勢に共感を覚えました。
医療業界の「ユニクロ」・・・と言えば、近いかもしれません。商品企画、製品化、販売チャネル、物流――それぞれにイノベーションを起こすことで、お客様から圧倒的な支持を得る、と言う意味で。
介護施設向けと動物病院向けの通信販売事業を担当しています。介護施設向けの事業はゼロから立ち上げ、4年目の今年、更なる事業拡大を目指します。
当社に入社したのは4月でしたが、8月には新規事業担当に(笑)。商品の企画、製品化、仕入れはどうするか?カタログは?販売促進の方法は?注文から発送までのオペレーションは?・・・すべてまったくのゼロベースからのスタートでした。まさに無人島に一人で船から降ろされたような(笑)。しかしそれこそ、仕事のだいご味。やりがいと達成感のある毎日です。
私の答えは、「どんな人にも」。この会社には、日々新しい仕事が生まれている。業務が無限にある。私のようなチャレンジングな人間にも、みんなと協調しながらコツコツやる人にも、仕事はある。特に、新しい事にチャレンジしてみたい人には、いい職場だと思いますよ。